![]() |
参加者:16名
|
|
| 予選リーグ |
| Aブロック | b | M | キ | O | 海 | ヨ | |
| bagul (C・ロック・バルログ・キム) | \ | × |
○ | × | × | × | |
| MIU (C・ケン・リュウ・ヒビキ) |
○ | \ | × |
○ | × | × | |
| キクチ (A・サクラ・ベガ・ブランカ) |
○ |
○ | \ |
○ | × | × | |
| ONI (C・キョウ・テリー・ジョー) |
○ | × | × | \ | × | × | |
| 海皇しまげし (A・ホンダ・ブランカ・ベガ) |
○ |
○ |
○ |
○ | \ |
○ | 決勝 |
| ヨシダ (K・ロック・サガット・ブランカ) |
○ |
○ |
○ |
○ | × | \ | |
| Bブロック | 店 | R | ム | ヤ | 整 | コ | |
| 店員
下田 (K・ジョー・テリー・ギース) | \ | × | × | × | × | × | |
| RSK (P・ロレント・サクラ・キム) |
○ | \ |
○ |
○ |
○ |
○ | 決勝 |
| ムジロ (A・サクラ・ベガ・ブランカ) |
○ | × | \ | × | × |
○ | |
| ヤマザキ (C・キム・ガイル・サガット) |
○ | × |
○ | \ | × |
○ | |
| 整体 (P・サガット・ギース・キャミィ) |
○ | × |
○ |
○ | \ |
○ | |
| コジマの弟子1号 (N・チュンリー・リュウ・サガット) |
○ | × | × | × | × | \ |
| Cブロック | 七 | ヘ | サ | O | |
| 七薙 (K・リュウ・サガット・ギース) | \ | × | × | × | |
| ヘキサメチレン (A・ダン・サガット) | ○ | \ | × | × | |
| サツイノハドウニメザメタピノキオ (K・チュンリー・リュウ・キャミィ) | ○ | ○ | \ | × | |
| OTK (K・キョウ・ロック・ヒビキ) | ○ | ○ | ○ | \ | 決勝 |
|
|
| 決勝リーグ |
|
|
|
海 |
R | O |
| |
| 海皇しまげし (A・ホンダ・ブランカ・ベガ) |
\ | 3-1 ○ | 2-3 × | 優勝 |
| RSK(P・ロレンタ・サクラ・キム) | 1-3 × | \ | 3-2 ○ | |
| OTK(K・キョウ・ロック・ヒビキ) | 3-2 ○ | 2-3 × | \ |
| 表 彰 式 |
| 優 勝 「海皇しまげし」 |
| Kim=びっち」
|
![]() |
| ― |
|
| 店員MIUの大会感想文 |
| 今回の大会は人数が少ないために、予定されていた3ON3を取り消して、急遽シングル大会を行いました。 参加人数は常連のほかに、外人さんが二人という、まさに日米交流会みたいな感じでおもしろかったですが、大会のほうはいつもとは違い、まったりしていたようにも見えました。 形式は6人1リーグ×2で行い、上位2名が決勝に進出、そこからリーグ戦を行い、上位3名を決めようと思っていましたが、試合が始まる瞬間に、遅刻組が堂々と到着したため、予定を変更してCブロックも急いで作り、上位1チーム抜けの3つ巴にするという形をとりました。 決勝のほうはしまげし選手、OTK選手、RSK選手の計3名にてリーグを行いましたが、大会中にコンボのミスが多々あったか?肝心なところで失敗してしまうというお約束がありましたが、何とかそこらへんは、失敗しても気にしないで、試合に集中していました。 結果はポイント差で1位はしまげし選手、2位はOTK選手、そして3位はRSK選手という順位で決まりました、みなさまおめでとうございます。 今回は人数が少なかったですが、次回こそは今回の2倍はきてくれたらいいなと思いました、形式はいつものとおりにまた3ON3を行いますので、皆様の参加をお待ちしております(ただしぎりぎりに来るというのはそろそろ勘弁してください・・・・・汗)。 では皆様、暑い夏を西スポの大会でふっとばしていきましょう!!
担当/店員MIU |